ちゃつぼ

ちゃつぼ
I
ちゃつぼ【茶壺】
狂言の一。 酔って寝ていた男の茶壺を悪者が盗もうとして争いになる。 目代がこれを裁こうとするが, うまくゆかず, 自分が持って逃げる。
II
ちゃつぼ【茶壺】
葉茶をたくわえておく壺。 東南アジア産を最上とした。 日本でも信楽(シガラキ)・丹波・京都などでつくられた。 葉茶壺。 大壺。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”